会社概要
| 商号 | 日本マイクロバイオファーマ株式会社 MicroBiopharm Japan Co., Ltd.(略号 MBJ) |
|---|---|
| 設立年月日 | 2011年7月1日 |
| 代表者 | 代表取締役社長 塩田 淳 |
| 従業員数 | 367名(2025年4月1日現在) |
| 本社 | 〒104-0031 東京都中央区京橋一丁目3番1号 TEL:03-6265-1761 FAX:03-6265-1768 |
| 地図 |
|
沿革
| 1941年 | 昭和農産化工株式会社(現メルシャン株式会社)八代工場にて、発酵法によるアセトン・ブタノールの製造を開始(事業開始) |
|---|---|
| 1966年 | カスガマイシン製造開始 |
| 1979年 | リングデックス(シクロデキストリン)製造開始 |
| 1981年 | アクラルビシン注射製剤(アクラシノン)製造開始 |
| 1988年 | ダウノルビシン塩酸塩製造開始 ピラルビシン注射製剤(ピノルビン)製造開始 |
| 1989年 | ドキソルビシン塩酸塩製造開始 |
| 1994年 | カルシトリオール製造開始 |
| 2003年 | 生物資源研究所竣工(静岡県磐田市) |
| 2007年 | エピルビシン塩酸塩製造開始 |
| 2010年 | 25-ヒドロキシビタミンD3製造開始 |
| 2011年 | メルシャン株式会社 医薬・化学品事業部門を会社分割により承継し、日本マイクロバイオファーマ株式会社として7月1日より事業開始(本社:東京都中央区日本橋本町) |
| 2012年 | 5-ヒドロキシピペコリン酸製造開始 |
| 2014年 | 本社機能を東京都中央区京橋(現住所)に移転 |
| 2016年 | アステラス製薬株式会社より清須工場(現:清須工場)譲受 八代工場内に新製造棟竣工(熊本県八代市) |
| 2017年 | 研究開発部の一部機能を清須サイトに移転 |
| 2018年 | 磐田工場内に新製造棟竣工(静岡県磐田市) |
| 2019年 | 清須工場内に新製造棟竣工(愛知県清須市) |
| 2020年 | 八代工場内に新製造棟竣工(熊本県八代市) |
| 2021年 | ティーキャピタルパートナーズ株式会社の運営するファンドに株主が変更 (7月1日) |
