日本マイクロバイオファーマ 新卒採用

先輩紹介

Interview 01

2014年入社
営業・事業開発部 営業企画・開発1グループ

刺激を糧に自分を成長させて
0.03%の夢の実現に挑む

原点にあるのは、「おばあちゃんの病気を治す薬をください」と
サンタクロースにお願いした子ども時代の無垢な心
病気に苦しむ人たちを医薬品で助けたいという夢に向かって
プロジェクトの企画やクライアントである製薬会社への提案など
幅広い業務に取り組み、営業という立場でMBJの事業発展に貢献する

― 入社の経緯

きっかけは、ゼロからモノを作り出す原薬の製造に興味を持ったこと

小さな頃から祖父母が病気で苦しむ姿を見ており、一緒に病院に行ったりお見舞いに行ったりするうち、手術ではなく薬で治してあげたいと思うようになりました。大学受験も、医薬の仕事に携わりたいと希望して進路を決め、化学工学を専攻しました。就職活動では、大手の製薬会社も受けたのですが、ゼロからモノを生み出すという意味では、原薬を作る会社の方がおもしろいのでは、と思い始めた頃にMBJを知り、仕事内容などに興味を持ったことがきっかけで志望しました。

― 現在の仕事

プロジェクトを企画して提案し、
お客様とともに医薬品開発に取り組む

最初の2年は研究開発部に所属していましたが、3年目から今の部署に異動して、営業、事業開発、企画など多岐にわたる仕事を行っています。営業といっても完成品を売るわけではありません。MBJは薬の有効成分である原薬を提供する会社ですから、お客様である製薬会社様とのお話から「この成分から、こんなことが考えられるのでは」と提案し、それが採用されたら一緒に医薬品の開発を進めていきます。その過程で、お客様と研究員の橋渡し的な役割をしますから、双方の意図を理解できないと話になりません。また、生産することになったときには自社の工場で対応できるかの判断もしなければならず、研究開発部での経験や大学で勉強してきたことが大いに役立っています。今までラインナップになかったものを提案するなど、自分で考えてテーマを決め、取り組むことができ、とても充実しています。

― 会社の雰囲気

風通しのいい職場で周囲から刺激を受け、自分が成長できる環境

上下の隔たりのないフラットな会社、アットホームで居心地のいい職場です。お酒の好きな人も多く、2か月に1度くらい飲み会が開催されています。仕事の話もプライベートな話も気兼ねなくでき、もともと研究をやっていた人が多いので、化学の話などもできて面白いです。実際、壁にぶつかってなかなか進展しなかった案件を違う部署の人に話してみたら、線がつながってそれが事業になったという例もいくつもあるんです。新たなものを生み出すという意味でも非常にいい環境だと思います。
また、小さい会社なので任される部分が多く、自分だけの考えに偏らないよう、多くの人の意見を聞いて提案するよう心がけています。そういった提案は、たとえ上司と見解が違っても、妥当性があれば採用されますし、やる気を持って積極的に取り組んでいけば、やりたいことができる環境です。もちろん、それには責任が伴いますが、相談すれば先輩や上司がフォローしてくれますし、理不尽な苦労はありません。自分を成長させるには恵まれた環境で、頑張っただけやりがいを感じることができます。

― 将来の夢

多くの経験を積んで、知識や見識を高めて夢の実現へ

夢は、自分の企画したプロジェクトで、医薬品を患者さんのもとに届けることです。この業界には“千三つ” “万三つ”という言葉があり、医薬品に使えそうな微生物が見つかっても実際に医薬品になるのは、千分の三パーセント、万分の三パーセント、つまり0.3%とか0.03%の確率です。万分の三の成分に出会えるかどうか、それを医薬品として誕生させられるかどうか。製造コストがかかりすぎてもビジネスとして成り立ちませんし、あらゆる条件をクリアしなければ達成できないことですが、私の原点ともいえることなので、ぜひ達成したいです。また、ほかの部署も経験して、研究も製造も、お客様の話もわかって、ビジネスの規模感もわかった上で、将来的には生産管理の仕事をしてみたい。新しいプロセスを組み立てて、新しい工場の建屋などを作り上げることにチャレンジできたらと思っています。

人と人、会社と会社の付き合いの中で、一人で没頭していては生まれないものが生まれてくる、楽しい職場です。部署の異動も多く、希望すればやりたいことができ、さまざまなことを経験できます。海外のパートナーとの出会いもあり、いろいろな意味で成長できるMBJでぜひ一緒に働きましょう!

お酒が好きで、おつまみ作りから入った料理はプロ並み? 和・洋・中、何でもいけて、器具にも材料にもこだわりが深い。晩ご飯の残り物を活用している弁当男子でもある。
ある日のスケジュール
ページの先頭へ